コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

愛知県名古屋市を拠点に、親子で遊ぶ自然体験イベントを開催しています

地球ハグ倶楽部

  • HOMEホーム
  • EVENTイベント
  • ABOUT初めての方へ
    • 過去のイベント
  • HONEYBEEみつばち
  • BLOGブログ
  • CONTACTお問い合わせ
イベント
  1. HOME
  2. イベント
  3. 2018年11月

2018年11月

20181104cyuugokugo
2018年11月5日 / 最終更新日 : 2019年1月18日 地球ハグ倶楽部 イベントレポート

親子で森遊び「中国語」で秋の自然を体験しようでした

2018/11/04(日)魅力 いっぱい!親子で森遊び「中国語」で秋の自然を体験しよう イベントを開催いたしました。 @カズムシ 秋の大高緑地公園で『魅力 いっぱい!親子で森遊び「中国語」で秋の自然を体験しよう』 を開催 […]

サイト内検索

遊び&自然情報メルマガ!

   

遊びたい人この指と~まれ!

イベント案内

2021年2月28日イベント案内地球ハグ倶楽部

【2021年度前期講座受付開始!】名古屋で親子 自然体験 地球ハグクラブ|なごや環境大学

なごや環境大学 2021年度前期講座申込受付中 お申込みフォームはページ最後にもございます。 リアルタイムの情報は、公式LINEから配信中。 4月17日(土) 自然遊びでほめほめ英語 時間 9:30~11:30(受付9: […]

2021年2月15日イベント案内地球ハグ倶楽部

◆2021年2月21日(日)◆ミツバチを迎える春仕事

ニホンミツバチを飼ってみよう   山のみつばち、在来種のニホンミツバチを守り増やす仲間の輪を広げています。今回は、日本ミツバチの生態や特性について学び、巣箱へ入居してもらうための春仕事について学びます。   捕獲誘引に必 […]

2020年10月26日お楽しみ企画中地球ハグ倶楽部

地球ハグ届きました!無農薬&特別栽培米コシヒカリ販売開始!

地球とみんなをハグする仲間が手塩にかけて育てたお米。 無農薬コシヒカリが、土佐から届きました!!!!! わーい!!!!! ずっとこのお米の育つ姿を見ていたので、子供の成長を見守っていたような気分。 こんな風に育ってきまし […]

2020年9月9日イベント案内地球ハグ倶楽部

【2020年度後期講座受付開始!】名古屋で親子 自然体験 地球ハグクラブ|なごや環境大学

なごや環境大学 2020年度後期講座申込受付中 お申込みフォームはページ最後にもございます。 リアルタイムの情報は、公式LINEから配信中。 2021年3月14日(日) 地球に優しい蜜蝋ラップを作ろう! 時間  […]

2020年4月7日イベント案内地球ハグ倶楽部

【重要】新型コロナウイルス感染対策に伴うイベントの開催について

【大切なお知らせ】 いつもご参加ありがとうございます。地球ハグ倶楽部にいつもご参加いただき、一緒に活動いただき、感謝しております。 新型コロナウイルス感染対策に伴う地球ハグ倶楽部のイベント開催についてのご連絡です。 地球 […]

最近の投稿

2020年9月9日イベント案内地球ハグ倶楽部

【2020年度後期講座受付開始!】名古屋で親子 自然体験 地球ハグクラブ|なごや環境大学

なごや環境大学 2020年度後期講座申込受付中 お申込みフォームはページ最後にもございます。 リアルタイムの情報は、公式LINEから配信中。 2021年3月14日(日) 地球に優しい蜜蝋ラップを作ろう! 時間  […]

2021年2月28日イベント案内地球ハグ倶楽部

【2021年度前期講座受付開始!】名古屋で親子 自然体験 地球ハグクラブ|なごや環境大学

なごや環境大学 2021年度前期講座申込受付中 お申込みフォームはページ最後にもございます。 リアルタイムの情報は、公式LINEから配信中。 4月17日(土) 自然遊びでほめほめ英語 時間 9:30~11:30(受付9: […]

2021年2月15日イベント案内地球ハグ倶楽部

◆2021年2月21日(日)◆ミツバチを迎える春仕事

ニホンミツバチを飼ってみよう   山のみつばち、在来種のニホンミツバチを守り増やす仲間の輪を広げています。今回は、日本ミツバチの生態や特性について学び、巣箱へ入居してもらうための春仕事について学びます。   捕獲誘引に必 […]

2020年12月17日過去イベント地球ハグ倶楽部

◆2021年1/23(土)◆ミツバチの巣箱作りワークショップ

ニホンミツバチの巣箱を作ってみよう飼ってみよう 山のみつばち、日本固有種のニホンミツバチを守り増やす、みつばちの巣箱を作ってみませんが?こちらのイベントは、なごや生物多様性保全活動協議会の協力を得て開催しています。 ニホ […]

2020年10月26日お楽しみ企画中地球ハグ倶楽部

地球ハグ届きました!無農薬&特別栽培米コシヒカリ販売開始!

地球とみんなをハグする仲間が手塩にかけて育てたお米。 無農薬コシヒカリが、土佐から届きました!!!!! わーい!!!!! ずっとこのお米の育つ姿を見ていたので、子供の成長を見守っていたような気分。 こんな風に育ってきまし […]

2020年10月13日過去イベント地球ハグ倶楽部

【10月17日⇒10月24日(土)に延期】      どんぐり標本&バッタ捕まえようの会

ドングリ拾おう!どんぐり標本作ろう! 「わぉ!ドングリがいっぱい~!」 日曜日に、2歳ちゃん達と一緒に大高緑地をお散歩したら、最高にいいお天気で、ドングリがいっぱいでした。 ドングリに大喜びしていた代表里咲。 艶っツヤの […]

過去イベント一覧

◆2021年1/23(土)◆ミツバチの巣箱作りワークショップ
2020年12月17日
【10月17日⇒10月24日(土)に延期】      どんぐり標本&バッタ捕まえようの会
2020年10月13日
【2020年度前期イベント一覧】名古屋で親子 自然体験 地球ハグクラブ|なごや環境大学
2020年6月27日
【参加者募集中】9月5日(土) 英語で自然アートしちゃおう!
2020年6月26日
【満員御礼】みつばちの夏仕事! 親子体験教室
2020年6月25日
過去イベント一覧を見る

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • HOME
  • EVENT
  • ABOUT
  • HONEYBEE
  • BLOG
  • CONTACT

タグ

Honey Bee Project honey beeプロジェクト kinokobito&Honey yuna SGDs なごや環境大学共育講座 みつばち キノコ キャンプ クラフト ニホンミツバチ ハグニケーション 大高緑地 山 弓矢 木の実 染色 植物 海 生き物昆虫 竹 美味しい食 自然体験 講演
LINE

遊び&自然情報メルマガ

   

遊びたい人この指とーまれ!

Facebook page

Copyright © 地球ハグ倶楽部 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • EVENT
  • ABOUT
    • 過去のイベント
  • HONEYBEE
  • BLOG
  • CONTACT