【受付開始】2025年10月25日(土)もんどり仕掛けて生き物調査

週末は、自然の中で、家族でハグニケーションしよう。

【受付開始】10月25日(土)もんどり仕掛けて生き物調査


週末は、家族で、自然の中でハグニケーションしよう!

気持ちのいい季節ですね。

過去には、大高緑地にて定期調査を行ってきましたが、今回は、大府にて、初調査です。
もんどり仕掛けてどんな魚がいるのかな?どんな貝が生息しているかな?
蛍の生息地、蛍のエサはいるかな?

みんなで自然に触れ合い、調査をしながら、楽しみましょう!


自然は予想がつかないからこそ、どんな時間になるのか、どんな出会いがあるのか、ワクワクの生き物調査です。

生き物と触れ合って遊んだ楽しい体験が、私たちが遊び育った場所と自然を大切にし守ることにつながります。

地球を大切にすることと、自分を大切にすることは同じこと
Hug the earth. hug myself.
私たちが伝えたい想いです。

ぜひごご一緒いたしましょう。


イベント概要

日程

2025年10月25日(土) 9:30~ (9:15~受付開始)

場所

場所:大府健康の森公園(詳細はお申し込みの方にお知らせします)

内容

生き物調査。水辺エリアにはもんどりを仕掛けてガサガサしよう。魚、水生生物、貝類、どんな生き物に出会えるかな? 
生き物保護エリアの生き物調査 蝶、バッタ、甲虫、どんな生き物に会えるかな?

定員

20名

雨天の場合

  • 小雨:決行
  • 暴風雨など安全が確保できない場合:順延

天候による開催可否の判断が必要な場合、当日朝6時までに決定します。変更がある場合は、以下の方法でご連絡いたします。

  • ご登録いただいたメールアドレスへの一斉送信
  • (必要に応じて)公式LINE/お電話 など

タイムテーブル

9:15~ 受付開始
9:30~11:00 講座
11:00~:30 アンケート、集合写真撮影
11:45 解散

料金

◆1名様 1500円(3歳~大人)
◆未就園児1000円(2~3歳)
◆乳児 無料(0~1歳)

※もんどりの貸し出しあり

お支払い

大変お手数ですが、屋外生き物調査であるため当日のスムーズな進行の為に事前お振込みをお願いしております。
お振込み先は、お申し込みの際にお伝えいたします。
お振込みが難しく、当日お支払の方は、お釣りの無いようにお持ちください。

持ち物

  • バケツ、水槽、タモ、虫かご、網、長靴、胴長など、
  • 筆記用具、
  • 虫刺されや植物かぶれなど予防のため長袖、長ズボン。
  • 体温調節ができる服装
  • 雨具、ピクニックシート、タオル、収集用ビニール袋、水筒、カメラなど。
  • 持ち物には必ず記名をお願いします。

準備とは想像力。各ご家庭で、お子様の興味関心、ご年齢に合わせてご準備ください。

 

注意点

  • 幼児のお子様につきましては、親御さんが付き添い、目を配り、危険のないように見守りをお願いします。

メッセージ

スタッフも、初めての場所で、どんな生き物が生息しているのか、未知のスポットです。豊かな生態系を守り育てていきたい大切な場所です。

みなさま元気にご参加ください。お待ちしています!

 

Follow me!

今後のイベントのご案内

  地球ハグ倶楽部では、「美味しい、楽しい、美しい」を合言葉に、自分と人と地球をハグできる力を育むことを目的に、様々なイベントを企画しています。今後のイベント情報は、こちらからご案内いたします。QRコードを読み込んで、お友達になってくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください