「歩いて見つけて拾って創ろう!]クリスマスリース講座(名古屋市主催)

なごや環境大学2017年後期講座「自然の中を歩いて、見つけて、拾って、作ろう!」
全6回のクリスマスリースレッスンを開催いたします。
名古屋市緑区生涯学習センターさんで講師をさせていただきます。
気持ちのいい季節、大高緑地公園にて、
紅葉散歩しながら自然を学び、公園の木の実を採集して、
自分で採った木の実でオリジナルのクリスマスリースを作ります。
名古屋市の講座ということで
公園の木の実を採集する許可を得て、
”みんなで楽しく木の実拾い” からスタート。
全6回の盛りだくさんの内容。
自然が好きで木の実が好きな人にはたまらない
楽しい講座になりそうです。
イベント概要
日程
水曜日 10:00~12:00
- ①10/18(水)自然散策講座(講師:カズムシ) ~どんぐりワールドへようこそ~
- ②10/25(水)クラフト実習(講師:里咲) ~オーナメントをつくろう~ワイヤリングの基礎
- ③11/8(水)自然散策講座(講師:カズムシ) ~秋の恵みを感じながら自然散策&木の実拾い~
- ④11/22(水)自然散策講座(講師:カズムシ) ~季節の移ろいを感じながら自然散策&木の実拾い~
- ⑤11/29(水)クラフト実習(講師:里咲) ~リースを作ろう①デザイン&下準備、ワイヤリング
- ⑥12/6(水)クラフト実習(講師:里咲) ~リースを作ろう②オリジナルリース完成
場所
①、③、④回は、大高緑地管理事務所前、②、⑤、⑥回は、緑生涯学習センター
雨天の場合
雨天決行。悪天候の場合、大高緑地公園の屋内施設にて開催します。
料金
受講料1回300円 材料費 3,000円 全6回の講座です。
名古屋市の講座ということで、贅沢な内容で、かなりお得な価格となっております。
お支払い・お申し込み
緑生涯学習センター tel:052-621-9121 担当 梅村
名古屋市電子申請窓口
持ち物
- ・フィールドワーク:動きやすい服装、歩きやすい靴、帽子、飲み物、タオル、軍手手袋、ビニール袋、ハサミなど
- ・実習:花バサミ、ラジオペンチ(ワイヤーの切れるもの)、木工用ボンド、など
- ※持ち物には必ず記名をお願いします。
おすすめポイント
こちらは、大高緑地にある木の実ばかり。
さて、どこにどの木が植わっているでしょう?

そんな宝のありかをお教えしてしまうというビックリな講座です。


今後のイベントのご案内
地球ハグ倶楽部では、「美味しい、楽しい、美しい」を合言葉に、自分と人と地球をハグできる力を育むことを目的に、様々なイベントを企画しています。今後のイベント情報は、こちらからご案内いたします。QRコードを読み込んで、お友達になってくださいね。