ほたるいかツアー(蜃気楼編)

2019/4/14(日)
ほたるいかツアーイベントを開催いたしました。
もう一つの不思議は”蜃気楼”です。
蜃気楼は、空気中で光が屈折するために離れた景色が実際とは違う形に見える現象です。
蜃気楼には、春の蜃気楼(上位蜃気楼)と冬の蜃気楼(下位蜃気楼)の2種類があります。
博物館のお話では、春の蜃気楼は、10~15回/年程度しか出現しないそうです。
■蜃気楼は各地でも見られます
■楽しく学べる蜃気楼の実験
■しんきろうせんせい(佐藤学芸員)との記念写真
今後のイベントのご案内
地球ハグ倶楽部では、「美味しい、楽しい、美しい」を合言葉に、自分と人と地球をハグできる力を育むことを目的に、様々なイベントを企画しています。今後のイベント情報は、こちらからご案内いたします。QRコードを読み込んで、お友達になってくださいね。